しーまブログ 旅行・観光神奈川県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
しまファン
奄美・キンシオ・高校野球 が好き。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

2014年08月27日

湘南に根を張った奄美カレーとコーヒーの店 カフェ・キョール

2014年5月まで辻堂(神奈川県藤沢市)にあった奄美系のお店CAFE CEOL(カフェ・キョール)

実は既に移転閉店しているのですが、今更ながら、この素敵なお店を紹介します。





●奄美カレー(その他各種定食)、コーヒー、おやつ。
このコースでしばらく居座りたくなる、とても居心地のいい空間。






女将さんが奄美ご出身で大島高校の卒業生。
もちろん、センバツ甲子園の観戦にも行かれたそうです。


奥の壁や天井には、「湘南ベルマーレ」のポスターやフラッグや、選手のサインやら。
ご夫婦で、前身の「ベルマーレ平塚」時代からの熱烈なサポーターなのだそうです。

ちなみに今期のベルマーレは、J2でブッチギリの首位独走体制です。




●そして、何といってもこのお店の醍醐味は、いつも素晴らしい音楽に包まれていること。

洋楽、特にアイルランドの音楽に造詣が深くていらっしゃる。
「(後から感じたことだけど、)アイルランドの音楽は、地理歴史的背景も含めて奄美の音楽に共通する何かがある。」
というようなことを女将さんはおっしゃっていました。

それ、あるTV番組で城南海も似たようなことを言ってました。


島の唄者や地元のアマチュア・バンドが出演するミニLIVEや楽器教室などがランダムに開催されます。

僕は今年の4月末に1度だけ行ったのですが、これがホントに素晴らしい!
「ストリーム」と「トリッパ」という二組の地元常連バンドのLIVE。投げ銭制。


実はこのカフェ・キョールは、今年の5月で閉店と決まっていました。
女将さんの故郷である奄美大島に移転するのだそうです。


というわけで当日は「ストリーム」と「トリッパ」にとっては最後の出演となり、お別れ会的な意味合いの強いLIVEとなりました。


第一部は「トリッパ」という3人組。
北欧?アイルランド? 民謡?ブルース? 
ジャンルとかよく解らないけど、とにかくどこかで聴いたことのあるような心地いい音楽。
ギターやチェロの他、アコーディオンの原型みたいなの、シルクロードを伝ってきたような珍しい民族楽器など。
icon209ブンチャッチャー ブンチャッチャー タリラリラリラーン


第二部は「ストリーム」という4人組。アコギとベースとカホン。
女性ボーカルのさわやかな歌声が、青空に向かって響き渡る、ホントにそんな感じでした。




お客さんは聴き入ったり、手拍子したり、一緒に歌ったり。和やかな空気感。
ある人はカレーを食べながら、ある人はカクテルを飲みながら、ある人は膝の上に眠る子を抱きながら。

20人も入ればスシ詰めという こじんまりとした空間。




ラストは2組・計7人全員でひしめき合っての演奏。

『CALL & BELONG』という曲がとても印象的でした。具体的なメロディや歌詞は忘れてしまいましたが。
「カフェ・キョールが遥か遠い奄美に行ってしまっても、私たちはいつも呼びかけます。寄り添っています(あなたのものです)。」
というような内容。メインボーカルの女性が泣きながら歌っていて、新参者の僕も貰い泣きしそうでした。


出演者もお客さんも、この空間とお店を営むご夫婦が大好き!という感じで。

開店から7年間に渡る営業の中で地元に溶け込んで、本当にみんなに愛されてきたお店なのだと実感しました。



●僕は以前からずっと気になってはいたものの、初めて行ったのは今年の2月。
「この店好き!」と思った矢先に移転閉店のお知らせ。
結局全部で3回しか行けなかったので、もっと前から行って、いっぱいLIVEを観れば良かったと、ちょっと後悔。


自分からお店をブログで紹介する許可を頂いたにも関わらず、閉店してから数カ月の月日が経過。
個人的にはあまりに大ネタ過ぎたため、逆になかなか書く気力が湧かず、そのまま温存していました。
ただやはり、ブログに書くと宣言していたので、ここでやっと肩の荷がおりたかたちになりました。



●詳しくは知らないのですが、断片的な情報によると、

今後、旧名瀬市内に新生CAFE CEOL(カフェ・キョール)をOPENする予定とのこと。

「次は奄美で会いましょう!」という挨拶をしましたが、僕が次回の奄美旅に行く頃にはもう営業しているかのかな?

奄美に行く楽しみがまたひとつ増えました。

  

Posted by しまファン at 09:19Comments(0)LIVE奄美

2014年08月14日

しまファン お盆の俳句

そうめんと 高校野球と扇風機











先日、Androidタブレットを買いまして。
その端末で初めて投稿してみます。

手軽に見るにはいいけど、書くのはちと難しいかな。  
タグ :高校野球

Posted by しまファン at 20:01Comments(0)つぶやき