2016年06月05日
この人だーれ?
最近、このブログの奄美成分が激減しているので、
そろそろここらで、温めていた大ネタを出そうと思います。
あくまでも、関東の奄美ファン的大ネタ。
極めて個人的な目線ですので、あしからず。
題して、
第1回 チキチキ
「この人は誰?」クイズ大会ぃ~っ!
パフパフー!どんどんどん!パフッ!
以下、ヒント画像を何枚も繰り出していきますので、わかった番号でお答えください。
(※ご本人から画像掲載許可は得ております。画像の時系列は順不同です。)
【1】

【2】

大島 安陵 甲子園 ・・・あの高校の出身かな?
【3】

円で囲ったバイクの持ち主です。
この時点でわかった方は、身内か知人か、かなりの奄美マニアのどれかでしょうね。
【4】

バイクはホンダのPCXです。
私個人的に、原付二種というカテゴリーやPCXの存在を知ったのは、この人のおかげです。
「(以前住んでいた東京から)島に持って帰ってきたら、一気に錆びやすくなった(泣)」
とおっしゃっていました。
東京?・・・だと?・・・。
はい!
【5】

東京某区のナントカ天神社で有名な土地で、ナントカという家をかつて営んでおられました。
関東人の私は、そこで彼と知り合いました。
【6】

現在は、奄美大島北部の集落に住んでらっしゃるみたいですヨ。
【7】

かがんばな!
【8】

かがんばな~っ!
【9】

はてさて、誰でしょうかね~?
【10】

彼の高校時代の行きつけのお店にて。
この2皿、一人で全部軽々と平らげてしまう大食漢です。
Tシャツの文字によると、東北の被災地とも何か関わりがあるみたい?
【11】

お店の前で、記念撮影をば。
【12】

バイクにもたれかかるポーズも決まってますね!
あ、もうおわかりですよね。
そりゃ、わかりますよね。知ってる人なら。
では、正解の画像をお出ししましょう!
正解は、こちら!

あ、間違えた。
こちら!

正解は、龍郷町の円集落にお住まいの
みんな大好きEN山さんでした!
ご本人から、本名も出して良いと言われたんですけどね。
不特定多数の人が見るものですから、一応、伏字にしておきましたよ

あー すみません、
もっとちゃんとした画像もありますので!

ちょっと画像サイズが微妙かな・・・
はい、とっておきの画像!

いやー やっぱりカッコイイっすね。
PCXは。
いやいや、
EN山さんがPCXに乗って颯爽と現れるのがカッコイイんですよ!
私がAT小型限定二輪免許を取ったのも、その姿に憧れて・・という節はありますデス。
EN山さんは、島の内外で知る人ぞ知る、有名人(?)
人当たりが良くて、島思いで、熱くて、頭が柔らかくて、礼儀正しい、ナイスガイ。
まあ、知らない人は知らないですね。
はい、ここまでお読み下さいました皆様、ありがとうございました。
そして、ブログネタ提供にご協力下さいましたEN山さん、ありがっさまりょーん。
-おわり-
そろそろここらで、温めていた大ネタを出そうと思います。
あくまでも、関東の奄美ファン的大ネタ。
極めて個人的な目線ですので、あしからず。
題して、
第1回 チキチキ
「この人は誰?」クイズ大会ぃ~っ!
パフパフー!どんどんどん!パフッ!
以下、ヒント画像を何枚も繰り出していきますので、わかった番号でお答えください。
(※ご本人から画像掲載許可は得ております。画像の時系列は順不同です。)
【1】

【2】

大島 安陵 甲子園 ・・・あの高校の出身かな?
【3】
円で囲ったバイクの持ち主です。
この時点でわかった方は、身内か知人か、かなりの奄美マニアのどれかでしょうね。
【4】

バイクはホンダのPCXです。
私個人的に、原付二種というカテゴリーやPCXの存在を知ったのは、この人のおかげです。
「(以前住んでいた東京から)島に持って帰ってきたら、一気に錆びやすくなった(泣)」
とおっしゃっていました。
東京?・・・だと?・・・。
はい!
【5】

東京某区のナントカ天神社で有名な土地で、ナントカという家をかつて営んでおられました。
関東人の私は、そこで彼と知り合いました。
【6】
現在は、奄美大島北部の集落に住んでらっしゃるみたいですヨ。
【7】
かがんばな!
【8】
かがんばな~っ!
【9】

はてさて、誰でしょうかね~?
【10】

彼の高校時代の行きつけのお店にて。
この2皿、一人で全部軽々と平らげてしまう大食漢です。
Tシャツの文字によると、東北の被災地とも何か関わりがあるみたい?
【11】

お店の前で、記念撮影をば。
【12】
バイクにもたれかかるポーズも決まってますね!
あ、もうおわかりですよね。
そりゃ、わかりますよね。知ってる人なら。
では、正解の画像をお出ししましょう!
正解は、こちら!

あ、間違えた。
こちら!

正解は、龍郷町の円集落にお住まいの
みんな大好きEN山さんでした!
ご本人から、本名も出して良いと言われたんですけどね。
不特定多数の人が見るものですから、一応、伏字にしておきましたよ


あー すみません、
もっとちゃんとした画像もありますので!

ちょっと画像サイズが微妙かな・・・
はい、とっておきの画像!
いやー やっぱりカッコイイっすね。
PCXは。
いやいや、
EN山さんがPCXに乗って颯爽と現れるのがカッコイイんですよ!
私がAT小型限定二輪免許を取ったのも、その姿に憧れて・・という節はありますデス。
EN山さんは、島の内外で知る人ぞ知る、有名人(?)
人当たりが良くて、島思いで、熱くて、頭が柔らかくて、礼儀正しい、ナイスガイ。
まあ、知らない人は知らないですね。
はい、ここまでお読み下さいました皆様、ありがとうございました。
そして、ブログネタ提供にご協力下さいましたEN山さん、ありがっさまりょーん。
-おわり-
Posted by しまファン at 23:14│Comments(2)
│奄美
この記事へのコメント
あっげ~!さすがですね。爆笑しました。
『PCX』の紹介ネタ!^^
しっかりPCXを演出できましたかね(笑)
ちなみに今のPCX。。もっと錆びてます(泣)
お好み焼きが食べたくなったので、
行ってきまーす!
またご一緒しましょう!
『PCX』の紹介ネタ!^^
しっかりPCXを演出できましたかね(笑)
ちなみに今のPCX。。もっと錆びてます(泣)
お好み焼きが食べたくなったので、
行ってきまーす!
またご一緒しましょう!
Posted by EN山 at 2016年06月06日 08:46
EN山さん
あら、ご本人様!
朝からお好み焼き? さすがです!
ちょうど最近、 自分が小型二輪免許を取ったところなので、タイムリーな話題としてPCXネタに使わせて頂きました。
演出バッチリですよ。「PCX」で検索したらEN山さんの画像が出てきたら面白いんですがね。時間の問題かな~?
それにしても、錆の進行は悲しいですね。
しかし高速道路の無い奄美群島で乗る限り、二輪では原付二種が実用性で最強ではないでしょうか。
これからも安全運転で。
ではまた!
あら、ご本人様!
朝からお好み焼き? さすがです!
ちょうど最近、 自分が小型二輪免許を取ったところなので、タイムリーな話題としてPCXネタに使わせて頂きました。
演出バッチリですよ。「PCX」で検索したらEN山さんの画像が出てきたら面白いんですがね。時間の問題かな~?
それにしても、錆の進行は悲しいですね。
しかし高速道路の無い奄美群島で乗る限り、二輪では原付二種が実用性で最強ではないでしょうか。
これからも安全運転で。
ではまた!
Posted by しまファン
at 2016年06月06日 21:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。