2014年11月11日
G-SHOCK 買いました! GW-3500B-2AJF
やったー!
ついに買いました!
先月、自分へのご褒美として (←何のだ!?) 腕時計を買いました。
カシオG-SHOCK
スカイコックピット GW-3500B-2AJF (10月10日発売の新色!)
高校時代から今まで何本か使い継いできた電池式のデジアナG-SHOCK は、必ず3分ほど先にズレました。
なので正確な時を刻む時計が欲しいと、かねがね考えていました。
電波ソーラー、デジアナ、ライト付、タフ ←この条件で探したら、結局これに行きつきました。
もはやG-SHOCK 縛りから逃れられず。
発売前から通販サイト等で見てずっと狙ってたんですけど、詳細のわかる画像が見当たらなくて。
当時はこの画像しか出回ってなくて。

この類の動画なんかを参考にしながら、発売を心待ちにしていました。
これは同型の色違い。
発売日から数日後にヨドバシカメラで実物を見て確認し、その場では買わずにまた数日考えて、
欲しいものがあったら3日待て!みたいなコトワザがありましたよね。
それでもやっぱりこれを買うべきだ!と確信して、結局Amazonで注文しました。
Amazonにしては珍しく、市場実勢価格+10%ポイント還元。
ヤバイです。
くっそカッコイイです。
正確な時計が欲しくて買ったのに、今は汚れるのが嫌で普段着けずに休日しか使っていないという状況ですが。

このメカメカしさ

ベゼルはマットブラック、ベルトはネイビー。
本体の縁(ふち)は群青色系の金属パーツ。
光の当たり具合や見る角度によって表情が変わります。

それにしても、素人が腕時計をキレイに撮影するのって物凄く難しい!
これでも一応、20テイクぐらい撮った中から選んだ画像ですから。
特に、金属パーツのソリッド感が画像では上手く再現できていないのが残念。
とにかく、今まで有りそうで無かったこの絶妙なカラーリング。
派手過ぎず、クールに主張。
ネイビー系が好きな人には特にオススメです!
ついに買いました!
先月、自分へのご褒美として (←何のだ!?) 腕時計を買いました。
カシオG-SHOCK
スカイコックピット GW-3500B-2AJF (10月10日発売の新色!)
高校時代から今まで何本か使い継いできた電池式のデジアナG-SHOCK は、必ず3分ほど先にズレました。
なので正確な時を刻む時計が欲しいと、かねがね考えていました。
電波ソーラー、デジアナ、ライト付、タフ ←この条件で探したら、結局これに行きつきました。
もはやG-SHOCK 縛りから逃れられず。
発売前から通販サイト等で見てずっと狙ってたんですけど、詳細のわかる画像が見当たらなくて。
当時はこの画像しか出回ってなくて。

この類の動画なんかを参考にしながら、発売を心待ちにしていました。
これは同型の色違い。
発売日から数日後にヨドバシカメラで実物を見て確認し、その場では買わずにまた数日考えて、
欲しいものがあったら3日待て!みたいなコトワザがありましたよね。
それでもやっぱりこれを買うべきだ!と確信して、結局Amazonで注文しました。
Amazonにしては珍しく、市場実勢価格+10%ポイント還元。
ヤバイです。
くっそカッコイイです。
正確な時計が欲しくて買ったのに、今は汚れるのが嫌で普段着けずに休日しか使っていないという状況ですが。
このメカメカしさ

ベゼルはマットブラック、ベルトはネイビー。
本体の縁(ふち)は群青色系の金属パーツ。
光の当たり具合や見る角度によって表情が変わります。

それにしても、素人が腕時計をキレイに撮影するのって物凄く難しい!
これでも一応、20テイクぐらい撮った中から選んだ画像ですから。
特に、金属パーツのソリッド感が画像では上手く再現できていないのが残念。
とにかく、今まで有りそうで無かったこの絶妙なカラーリング。
派手過ぎず、クールに主張。
ネイビー系が好きな人には特にオススメです!
Posted by しまファン at 22:25│Comments(0)
│モノ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。