しーまブログ 旅行・観光神奈川県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
しまファン
奄美・キンシオ・高校野球 が好き。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

2015年06月01日

舟こぎ競争in横浜

※今回は写真が多めです。





2015年5月30日(土) 

横浜の山下公園前面海上で行なわれた舟こぎ大会を観てきました。


大会名は
横浜ドラゴンボートレース2015
http://www.yokohama-dragon.com/
舟こぎ競争in横浜
初めて観ましたが、とても面白かったです。



真夏のような強い日差しのもと、大勢の人たちが集まりました。
舟こぎ競争in横浜


大桟橋側からスタートし、一直線にゴールを目指す。
舟こぎ競争in横浜



舟こぎ競争in横浜


一艇に20名乗ってます。
先頭に太鼓で鼓舞する人が1名、漕ぐ人が18名、最後尾で舵を取る人が1名。
舟こぎ競争in横浜


ライフセーバーやモーターボートが追走・並走しています。
舟こぎ競争in横浜


遊覧船からも観ています。
舟こぎ競争in横浜



舟こぎ競争in横浜


ゴールの先のドン突きにあるのは岸壁?
舟こぎ競争in横浜





いやいや、











氷川丸だーっ!
舟こぎ競争in横浜



舟こぎ競争in横浜


風になびく旗も実にフォトジェニック!
舟こぎ競争in横浜



舟こぎ競争in横浜



舟こぎ競争in横浜





ガチで上を狙っているチームは気合充実。
舟こぎ競争in横浜




舟こぎ競争in横浜



舟こぎ競争in横浜




惚れ惚れするほどカッコイイ!
舟こぎ競争in横浜


このチームはどんな成績をおさめたのだろう?
舟こぎ競争in横浜



舟こぎ競争in横浜



舟こぎ競争in横浜

今回観たのはここまで。

とっても白熱したレースの数々でした。

しかし応援の迫力・面白さでは、奄美の「舟こぎ競争」のほうが個人的には好きですね。
お婆ちゃんがチヂンを敲くとか、「もってこーい!もってこーい!」という掛け声とか、
集落ごとの対抗心の熱さとか、放送席の名物実況解説者とか、
そういう地域色みたいなのは奄美のほうが面白い。
会場が大熊に移った以降はまだ観てないですけど。

久々に奄美まつり行きたいなー!









さてこの日は、昼過ぎまで予選の前半戦を観て切り上げ、
午後からは日本大通りに移動しました。
TVK主催イベント秋じゃないけど収穫祭を観に行くために。
http://www.tvk-yokohama.com/aki/



お目当てはコレです。


「キンシオ」
舟こぎ競争in横浜


「SakuSaku」
~カサリンチュとカンカンのふるさとトーク&ミニ・ライブ~
舟こぎ競争in横浜

余力があったら、後日またレポしたいと思います。




続きはこちら











同じカテゴリー(イベント)の記事画像
みんな大好き「キンシオ」
同じカテゴリー(イベント)の記事
 みんな大好き「キンシオ」 (2015-06-05 03:12)
Posted by しまファン at 01:31│Comments(0)イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。