2015年09月27日
『キンシオ講座』に行ってきた!
9月26日(土)、
キン・シオタニという、TV・文筆・イラスト・LIVE等をやっている人の講演に行きました。
(このブログではもうお馴染みの人ですね。)
場所は、朝日カルチャーセンター横浜。
参加人数は約120名!
あらかじめ参加者が提出しておいた質問にたいして、キンさんがランダムに答える形式で、約2時間のトーク。
大学で面白い先生の講義に出ているような感覚で、せっかくなのでノートを取りながら聴講しました。
楽しかったし、軽く勉強にもなりました。
画像は、写真撮影OKタイムの様子です。

講演終了後の物販で買ったポストカード。7枚入1000円。
その場でキンさん本人がサインをしてくれます。

※朝日カルチャーセンター横浜【キンシオタニさんに聞く】
https://www.asahiculture.jp/…/93d0c0de-2b03-3de6-0821-5538b…
※キン・シオタニのブログ
http://yaplog.jp/kinshio/archive/1936
ちなみに、当日受付に置いてあったチラシを見て知ったことなのですが、
キンシオ講座の前の時間帯にこんなのもやってたみたいです。
ソクーロフが描いた日本
-小説「死の棘」の舞台・奄美へ-
https://www.asahiculture.jp/yokohama/course/b7e108f6-d97a-60ab-e706-5535cba27cad
うわ~ 知らなかったのが惜しい!
事前に知ってたら行ってましたよ~!
ちょっと堅苦しそうではありますが。
奄美ファンを自称する者としては、島尾敏夫の著書も少しは読みましたので・・・。
朝日カルチャーセンター、なかなか侮れませんよ。
-------------------------------------------------------
キン・シオタニの最近の主な著作はこちら。
サモガリが出ない奄美イベントなんて・・・
盛島貴男さん、東京に降臨!
日本の音楽業界の地軸がズレる日 byスティーブ・エトウ
我那覇美奈LIVE in夢の島熱帯植物園
キンぱれvol.5 in武蔵中原
銀座でカサリンチュ
盛島貴男さん、東京に降臨!
日本の音楽業界の地軸がズレる日 byスティーブ・エトウ
我那覇美奈LIVE in夢の島熱帯植物園
キンぱれvol.5 in武蔵中原
銀座でカサリンチュ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。