2015年07月04日
銀座でカサリンチュ
前回記事の続編です。
6月21日(日)
しまファン的ダブルヘッダーを敢行!
①キンシオ フリーライブ『吉祥寺学』
14:00~ アトレ吉祥寺
②カサリンチュ フリーライブ
16:00~ 山野楽器銀座本店
-----------------------------------------
・・・ってことで、今回は②カサリンチュ編。
新曲『故郷』のリリースイベントで、14:00~と16:00~の2回公演でしたが、16:00~の方に参加しました。
会場は山野楽器銀座本店のエントランス前。歩行者天国の往来に面していて、新規ファンを獲るためのフリーライブには打って付けの場所。
ただ、この日は「雨時々曇り」といったアイニクの天気で、客足は今ひとつ。見た感じ、観客のほとんどはファンか島出身者といったところでした。
でも逆にそれも良かったような。
雨中ライブの妙な一体感。ライブに何度も足を運んでいくうちに、喋ったことは無いけれど、この人見たことあるという感じの人たちが何人か。たぶんお互いそう思ってるんじゃないかな? みんなカサリンチュが好きだから、悪天候の中わざわざ観に来ているんだという、緩やかな仲間意識。そういうのもイイネ!って思ったりもしました。
「カサリンチュ タツヒロのファンキー耕運記」より、画像拝借。

(やっぱり、雨天にしてはお客さん多かったかも。)
この画像には写っていませんが、ステージの真ん前 中央に陣取った島出身者と思しきオジサン。昨春のセンバツ甲子園に出場した大島高校の応援団用キャップをかぶっていました。あの蛍光黄緑色のやつ! その光景を見て、また感動してしまいました。そういう、郷土愛みたいなの大好き。新曲『故郷』のテーマにまさにマッチしているなぁ・・・と。
そんで、
サイン会に参加するために、またCDを買ってしまいました。

前月の横浜でのイベントでも買ったから、ホントは要らないのだけど。
話の種に、これは誰かにあげようかな。
6月21日(日)
しまファン的ダブルヘッダーを敢行!
①キンシオ フリーライブ『吉祥寺学』
14:00~ アトレ吉祥寺
②カサリンチュ フリーライブ
16:00~ 山野楽器銀座本店
-----------------------------------------
・・・ってことで、今回は②カサリンチュ編。
新曲『故郷』のリリースイベントで、14:00~と16:00~の2回公演でしたが、16:00~の方に参加しました。
会場は山野楽器銀座本店のエントランス前。歩行者天国の往来に面していて、新規ファンを獲るためのフリーライブには打って付けの場所。
ただ、この日は「雨時々曇り」といったアイニクの天気で、客足は今ひとつ。見た感じ、観客のほとんどはファンか島出身者といったところでした。
でも逆にそれも良かったような。
雨中ライブの妙な一体感。ライブに何度も足を運んでいくうちに、喋ったことは無いけれど、この人見たことあるという感じの人たちが何人か。たぶんお互いそう思ってるんじゃないかな? みんなカサリンチュが好きだから、悪天候の中わざわざ観に来ているんだという、緩やかな仲間意識。そういうのもイイネ!って思ったりもしました。
「カサリンチュ タツヒロのファンキー耕運記」より、画像拝借。

(やっぱり、雨天にしてはお客さん多かったかも。)
この画像には写っていませんが、ステージの真ん前 中央に陣取った島出身者と思しきオジサン。昨春のセンバツ甲子園に出場した大島高校の応援団用キャップをかぶっていました。あの蛍光黄緑色のやつ! その光景を見て、また感動してしまいました。そういう、郷土愛みたいなの大好き。新曲『故郷』のテーマにまさにマッチしているなぁ・・・と。
そんで、
サイン会に参加するために、またCDを買ってしまいました。

前月の横浜でのイベントでも買ったから、ホントは要らないのだけど。
話の種に、これは誰かにあげようかな。